スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- / - / -
1歳8カ月と39週
 
  

今年の青森の夏は暑かった。。我慢大会開催中かと思ったほど異常気象でした。
それもこれも彼岸まで。
やっと過ごしやすくなりました。

慣れてくれるのかと大いに心配したむすこちゃんも、

すっかり田舎の大家族生活に馴染んだ様子。


そしていつのまにか、、

コップから上手に飲めるようになり(飲むと、ぷはーって言う。

お箸も上手に持てるようになり(ま、使えてはいませんけれど。

走れるようになり(走ってお腹に突進してくるので気を抜けない。

名前を呼ぶと『あい』と手を挙げて、

何歳かと問われれば人差し指を立てられるようになりました。

FaceTimeでパパとお話出来るようになったら、Macの前を通り過ぎる度にはっとしたようにパパパパと誰もいない画面に向かって話しかけるから可愛くてたまらない。

パパのこと忘れてなくてほっとしたよ。笑


どんどんどんどん吸収しては真似てゆき、わたしは毎日小さく感動します。


家族はみんな忙しいから7時半には2人きりになっちゃうんだけれども、

朝のちょっとした時間にお姉ちゃんが抱っこしてくれたり

お昼を食べに両親は1度戻ってきたり

夕方には実家の子ども達が学校から帰ってきて遊んでくれたり、、

自分以外の誰かが気にかけてくれて声をかけて触れてくれるということの有り難さを心から感じています。

そして何より実家のすごいところは魔法のように食べ物が豊富にあるというところ!

食べ物のことを思い煩うことなく生活出来るだけで私のストレスは9割方無くなってしまいました(笑)もちろん姉や母が誰かが用意してくれているからあるわけで本当に感謝しきり☆


そしてあっという間にむすこは18カ月。

とにかくもう食べることが大好き!実家にいる子ども達は食べなくて苦労したようで、あまりの食べっぷりに家族みんなびっくりしてる。誰よりも早く食卓につき誰もいなくなってもまだ食べてる。食べないものが無いというくらいに何でも食べるし、いつまでも終わらないので、父は心配してご飯の量を減らしてはどうかなどと真顔で言うようになった(笑)

おかげでお腹はママに負けてないくらいに盛り上がっているため、服は90だとモノによっては小さくて甥っこが小さくなったという110Tシャツをお下がりで譲り受けたらぴったりだ!基本は100を着せている。おむつは3ヶ月程前からすでにビッグだし、靴は15がぴったりすぎて16を履いてるよ。w

朝は5時半〜6時頃に起きて、夜は9時に寝る。

お昼寝は自然にしていると10時から1時間程寝て終わりになっちゃうので、お昼を食べるまで無理目に起こしておくと2時間は寝てくれる時もある。その時間を利用して寝てる時にしか出来ないようなことを(例えばパソコンにむかうとか本を読むとかタロットするとかね)しようと思うがいざしようと思う時に限って早目に起きたりするから自分の時間なんて思うようには取れないものである。

何か食べたい!外に行きたい!遊びたい!という主張がはっきりしてきて、ちょっと待ってねということが出来ない状態。私の胸ぐらやら襟首やらをがしっと掴んで動くまで離さず、村を一回りしてもういい頃だろうと抱っこで連れ帰ろうとするとまだ満足しきれないのだと大暴れして道路に頭を打ち付けたりするのであった。あぁ。。まだまだすぐに転ぶし、生傷が絶えないお年頃(ちなみに傷や打ち身にはアルニカクリームがよく効く!)こういうのがあと一人増えるのかと思うと今からすでにくらっと気が遠くなっているあたし。。w


そして赤ちゃんは39週!

1本分開いてきてますよと先週の検診で言われ、今日になって若干の出血もありで、何だかいよいよ感満載です。妊婦は重い物を持ってはいけないなどと言われながらも15kgのぼくちゃんを抱っこしないわけにもいかなかったので細かいことはあまり気にせずにいたら、順調にここまでこれました。1人目とは妊娠の感覚がまるで違っており、こんなに個性のあるものなのかとしみじみする程です。

予定日の次の日が十五夜で大潮なので多分その辺りではと予想しつつ、希望は10月の偶数日生まれがいいなぁなどと勝手に願ってますが、どうやら生まれ日は小さい人が決めてくるらしいのでおまかせしようと思います☆



そして。

OSを最新版にしたところこのブログのアップが出来なくなってしまった。。正確には全く出来ないわけではなく何十回かに一回は更新出来て、いつ出来るのかは運次第みたいな状態になってるの。。ブラウザと特定のサイトとの不具合なのだと思うのだが、楽天でのお買い物も出来ないのであった。。お楽しみがどんどん減ってゆく。。ま、産まれたらしばらくはどのみち出来ないんだけどね〜。

この記事も運が良ければアップ出来ているのでしょう。。w


BABY / comments(2) / trackbacks(0)
1歳の夏
 
  


里帰り出産のため、8月初めにむすこと2人で実家にやってきました。
7月に出かけた鹿児島への機内では、やや興奮気味の大きなむすこを大きなお腹で抱っこしていたら5分で呼吸が苦しくなってしまったため全面的にパパにおまかせしたので、帰省時の飛行機ではどうなることかとハラハラし、座席をもう一つ確保した方が良かったのかなどとギリギリまで悩んだりしてましたが、日課の午前寝をさせずに見送りに来てくれたパパと遊んでランチを食べてラウンジで走り回ってから昼過ぎ便に搭乗したら、ひゅ〜っと飛んだと思ったらコテンと寝てくれました。
あーホッとした☆
そうなったらいなぁと想定して便を決めたのですが、こんなに予想通りに行くとますます子どもという単純さ&素直さがかわいくなります。笑

しかし。
そんな安心親ばかも束の間。
誰にでも愛想良く、人懐っこくていつも元気でご機嫌♪
だと思ってた我が家のぷくぷくちゃん。
なんと、
実家に着いて早々から私の元を離れない超あまあまちゃんに大変身してしまいました!
人見知り&場所見知りですね。。
私が少し席を立つだけでもギャン泣き。
首に手を回してしがみついて離れない。
ほぼずーっと抱っこちゃんです。
夜中も何度も何度も夜泣きで起きます。
大きな環境の変化に戸惑っている様子。

これまで、妊婦健診などで定期的に一時保育を利用してきましたが、
毎回、元気に遊んではニコニコと迎えてくれていたので、
すっかり私も、むすこに甘えていたようです。

東京ではほぼ私と2人で過ごしているわけですから、いきなり大家族の中に放り込まれてワイワイと常に賑やかな環境で、その上、言葉が全く違う世界!笑
イントネーションも単語も違いますからね〜。
違う国にでも来てしまったのかと思っているのかもしれません。ww

正直あまりの変貌振りにどう対処すべきかと困りました。
FEやホメオパシーなどレメディを摂ることも過りつつ、いつかは慣れるだろう。。そしてそれは2、3日位であろうと思っていたので自然にまかせるままにしつつポノッていたら、あっという間にすでに月末を迎えて、そしてようやく最近色々なことに慣れてきた様子。未だ夜泣きは続いておりますが、かなり馴染んできたようです。。ふぅ〜。

↑画像は、座敷童のようなむすこちゃん。
1歳の夏はほぼ泣いてばかりでしたが、実家にいる甥&姪3人組に鍛えられて、何だか顔つきが田舎の子どもっぽくなってきましたよ。兄弟って楽しいなぁと思ってくれてたらいいな☆

私は、涼しく快適な津軽の夏へ避暑気分♫でやってきたつもりでしたが、
青森のくせに(笑)東京と変わらないくらいの気温!しかもクーラーが無い!暑さが苦手な上に妊婦には毎日苦行のようですよ。。。


BABY / comments(2) / trackbacks(0)
鹿児島の旅
 
24日、1年半ぶりに桜島が噴火したそうです。
その前日まで鹿児島を旅しておりました☆
噴火した時はすごいよぉーと鹿児島の人は笑いながら話してくれましたが、今回ニュースでその映像を見て、これほどになるのかと驚き、それを笑いとばしてた鹿児島の皆さんの豪快さと受入れ度を頼もしく思いました。

桜島はものすごくいいところで、山があって海があって、もくもくあがる噴煙とキラキラ光る水面と、ごつごつした溶岩と穏やかな浜辺と、対比が非常に美しくて、剥き出しの自然からしっかりパワーを頂いてきました。
野生児その1(主人)が妙にそわそわうきうきしながら、桜島の展望台を幾つもはしごしてはより火口の近くまで行こうとするのですが、それもこれも今思うと何かの前兆だったのかな?と思います。
野生児その2(息子)はおかげでぐったり車酔いでしたが展望台に着く度に山にむかって雄叫び。そしてますますパワーアップしたようです。
↓↓このあと転んで、右側に敷き詰められている濡れた火山灰でドロドロになるのだ↓↓


 


主人の仕事に便乗して無理目に早目の夏休みとしてくっつけてもらった旅なので、日程は細かく計画して決めていたわけでは無く、桜島行って、さつまあげ食べて、どこかの神社に参拝出来ればいいなぁとゆるゆるっと思っていた私。

鹿児島空港に着いて案内所でレンタカーの手続きをしている時に『霧島神宮』が目に留り、ここに行きたい!とおねだり♪行き当たりばったりな旅スタートです。

緑の濃ゆい山道を進んで40分程で到着した神社の駐車場で細かい雨がおちてきました。バギーに雨よけをかけて境内へと進んでゆくとどんどん雨脚が強くなってきます。恵みの雨です。大歓迎を受けて参道を進みますが、雨に煙る姿が神々しくて美しくて本当にうっとりしました。短時間に強くなったり弱くなったりを繰り返す雨の中、拝殿の前へ進み参拝する頃にはほぼ小雨となりました。柏手を打つ私たちを真似て、むすこがパチパチと手を叩くと同時に、みるみるうちに雨が本降りとなり視界が真っ白となりました。スゴイ!ご神木の杉がそれはそれは見事でした。帰り、駐車場に着く頃には雨はあがり車を出すと晴れ間がみえました。山のお天気は変わりやすいですが、印象的で大変におもしろかったです。笑


 


お土産に購入したのは「逆鉾九面」
鉾にみっちりお面が付いているという見た目にぐっときて(笑)購入したのですが、説明をよく読むと、奉納されてる9つの面を『九面』=工面(くめん)がつくとされていることと、高千穂頂上に立つ『天の逆鉾』にちなみ、鉾の魔除けの力とを併せ持った縁起物でした。
早速おうちの高いところに掛けてみましたよ。

日が長いので目一杯遊び、ホテルにチェックインしたのは8時少し前。むすこはすっかりねんねです。ホテルの方に伺った郷土料理のお店で夕食と思いましたが、居酒屋!という風情で賑やか過ぎて却下。通りがかった小料理屋さんに思い切って入ってみたら、お座敷もあって子連れにもばっちりで、何よりめちゃめちゃ美味しかった〜〜〜〜。注文してから揚げるというさつま揚げの美味しさに倒れそうになりました。。


 


2日目、午前中にザビエル教会にお邪魔した後、主人が仕事の打ち合わせの間、別行動。
暑いしうろうろ歩き回るのも大変そうで、むすこと2人で水族館へ行きました。が、いまいち反応が悪いです。終いには眠くなって大暴れです。イルカショーを観るために早目に場所を確保していましたが、そんな思惑など一切関係ありません。。まぁそうだよね。笑
一旦場所を離れて思う存分遊ばせてからバギーに乗せるとコテンと寝ました。そしてイルカショーに戻ったらもう終了。。まぁそんなもんです。
人が消えた観客席でぼぉーっと座っていたら、ショー終了後もサービスタイム?でジャンプしてくれました!すごくイルカ好きというわけでもないのですがさすがにこれは見るとテンションあがります☆

その後、主人の仕事場に合流してちょっとした神事に参加しました。
そしてそこでも雷と共に雨の洗礼を受けたのでした。。

東京とは明らかに違うねっとりした暑さに驚きましたが、
いいところでした。鹿児島!
本当に素晴らしかった。
また行きたい。あのさつま揚げよもう一度です。笑
したいことも全部出来て、良い夏休みでした♪

JOURNEY / comments(0) / trackbacks(0)
ウッドデッキ
 
 


オリンパスのOM-D EM-5のCMがTVで流れてますね。
宮崎あおいちゃんが、OM-Dを縦に構えファインダーを覗く姿がモノクロで放送されております。『カメラは構えるものだ』と語るのですが、まさにそう!
構えて撮るカメラは本当に楽しくて、使いやすいし扱いやすいし、小さなお子さまのいるママにも本当におすすめしたい一品です☆検討してらっしゃる方はぜひ!

などと、わざとらしくカメラの話題を書いてみたのは、
久しぶりに検索ワードを見てみたら、OM-Dで来てくださってる方がびっくりするほどいらっしゃるからです!笑

こんな画像で申し訳ありませんがOM-Dで撮ってますよ♪

そして、ここはベランダですが、
この連休中にパパが日曜大工さんに変身しあっという間にウッドデッキをつくりました。
ボロボロのベランダにてたらいで水浴びするむすこを不憫に思ったらしく、少しでも快適にと考えての親ばかちゃんらしい行動力発揮です。素材が良過ぎて、ベランダには勿体無いくらいのすべすべさで、ウッドデッキというよりも小型リビングという感じ。笑

すっかり水遊びが気に入ってばしゃばしゃと水と戯れるむすこの隣に座り込んでぼーっとしながら水音を聞いていると、鴨川の川床で涼んでいる気分(行ったことはありませんが。笑)になります。

それにしても陽射しが強烈すぎますよ太陽さん!


DIARY / comments(0) / trackbacks(0)
コミュニケーション
 

  


風邪をひいてしまい外に出る気合いが出て来ず、
マンション内の廊下と階段で遊んだあとは、ベランダで水遊び。

ビニールプールなどという洒落た物は無いので、沐浴用に用意してた琺瑯の盥を出してみたら、服も脱がないうちに、無理矢理入ってご満悦♪
お風呂場でこの盥にちょこんとおさまって座っていたもっともっと小さかったむすこの姿が思い出されて大きくなったもんだなぁとしみじみ思う。

そしてそんな成長のヒトコマとしてようやく言葉を喋ってくれるようになった。
いや、
言葉を喋るという点ではうるさい程にしゃべりまくっているのだが、それはほぼ意味不明な宇宙語で、周りの同月齢のお友達が、ママ〜などと呼びかけているのを聞く度に、自分の子ではなくともキュンとしてしまう私としては、いつ呼びかけられるのであろうかとドキドキしてその時を待っており、ママはね、ママのだよ、ママとね、、などと無駄にママを連発してきて、きっと一番最初に発してくれるであろう言葉はママだ!と思っていたのだけれど、そんな期待などキレイに裏切られ、言葉として、初めて喋ってくれるようになったのは
『ばぁ〜』である。

いないいないばぁ〜とするとよく笑ってくれるのでかなり小さな頃から繰り返して遊んできたのだが、最近になって私が、いないいない、、と言うと『ばぁ〜』といつでもどこでも応えるようになった☆

はぁ〜。
なんてかわいいのであろうか!

意思疎通、コミュニケーションが言葉のやり取りで可能になるということがこれほどまでに嬉しいとは、どれほど私達は言葉に頼って生きているのであろうか。そして、これまで言葉が足りず、言葉が少なくて困らせてきた人々に(それは特に恋愛において現れやすかったのだが。笑)改めてお詫びしたい気分だ。

さらにもうひとつ!
朝、パジャマから着替える時にぐずるようになったので『えいえいお〜今日も頑張るぞ〜』と拳を突き上げて気を反らしていたら、それがいたく気に入ったようで、やり出してから1週間もしないうちに、
『えい、えい、あ〜』と言いながら拳を振り上げるようになった。

ひゃ〜やばい。かわいすぎる。笑
何度『お〜』と繰り返してみても自慢げに『あ〜』と言うところが何とも言えない。

正直最近、ぐずりや癇癪が強烈で凹んでいたのだが、こういうサプライズ(って本人的には全然サプライズじゃぁないけどね。笑)があるからたまらないね☆


BABY / comments(4) / trackbacks(0)
W.B.イエイツの魔術ノート
 

   

お知らせが遅くなってしまって残念ながらすでに終了しておりますが、
駒場博物館にて『W.B.イェイツとアイルランド』と題した展示会が行われておりました。
イェイツといえばアイルランドを代表する詩人で作家でノーベル文学賞受賞者であります。


 ケルトの薄明 (ちくま文庫)   ケルト妖精物語 (ちくま文庫)


期間中、生協書籍部にイェイツコーナーが出来ており関連書籍やアイルランド本、ケルト本などが紹介されてました☆井村君江さんの訳がまたいいんですよね。

博物館1階スペースの半分の展示でしたのでそれほど時間がかかるわけではありませんが、
館内に入ると何故だかものすごく泣くむすこ。。
途中退場を余儀なくされて、
結局、日を変えて3回行きましたよ。。笑

『20歳という年齢での知力には、
 その先の人生で見出すことになる
 真実のすべてが含まれていると、
 私は確信している』

なんということでしょうイェイツさん!
冒頭からそんなことを仰るものだから、ついつい立ち止まって真剣に20の自分に戻ってしまいましたよ。そんなママの気配を察して戻ってこいと泣いていたのかな?むすこちゃん。笑

展示を見て、改めて認識したのは、
彼が『黄金の夜明け団』に所属する魔術師であったという事実!
首領まで勤めるほどだったといいます。

アイルランドに魔術結社を創設しようとしたり(構想だけで終わったらしい)
すごく好きになった人に何度もプロポーズして振られ、
その娘さんにまでプロポーズして振られ、
晩婚で結婚された夫人に自動書記が始まり(ノートのコピーが公開されていた!)
日本の能に影響を受けて作品を残し、
日本の文学者達には大きな影響を残し、
画家であるお父さんの手による美しい装丁の本がいくつもあり、、、

W.B.イェイツという人は何だか気難しそうだなぁと思ってましたが、
その生涯をまとめた展示からは、情熱的で陽気で派手な印象を受け取りました。

会場内でも紹介されていたアイルランドの図書館のサイトでは
イェイツの展示がバーチャル体験できるのですが、
これがまたすごいので是非ごらんください!


なんと!『魔術ノート』までもが公開されているのですが、
あまりにも美しくてその完成度にクラクラゾクゾク致します。
それを目にして我が身を振り返り猛反省ですよ。。
と同時に、やる気満々になりました。笑
中途半端なままに放置されてるマイタロットノートの製作を再開しようと思います。
使用していたタロットカードの展示や、
タリスマン、薔薇十字、タットワなどの製作物もあり、見応え満点です☆


今回の展示を見て思い出したのですが、
お正月にそういえば、気になって手にしていた本がありました。
『幻想録』で書かれた仕組を基にし法則化したらしいです☆ザ・シークレットローズ
なんだかトンデモ本でしょ〜。w
おもしろいですよ☆


DIARY / comments(0) / trackbacks(0)
じっとまったくん

先月のある日のこと。
『おかあさんといっしょ』で放送された歌を聞いて、衝撃が走った。

その歌は『じっとまったくん』
youtube貼付けてみました↓




タロットリーダーとして活動する前のことなので、
もう7、8年前のことでしょうか。。

私とはどういう存在なのか?
という問いをもって、
自分の使命、人生の目的、、みたいなことを自分自身でリーディングしたのです。

リーディングとは、読み解くことです。

問いをたてると『絵』が観える。
その『絵』は、象徴としてみせてくれているので、
それを読み解くことで、その時に必要なメッセージを得るわけですが、
その時に観えた映像とそれに対してのリーディングが、
この↑じっとまったくんそのものなのであった。

いやもちろん、そのものそっくりというわけではない。
これほどキャッチ〜でポップではなかったし、
わっひゃわっひゃなどと読み解いたわけではない。当たり前。笑

ただ、観えた絵は、
『こんもりした丘に1本だけ立つ大きな木』であり、
そこには、色んな人が集い、鳥や動物がやってきては、
木から様々なものを受け取ってまた自分の場所へ戻る。
『いつもそこに在る。必要とする人へ与えることができる。
 色々なことを話しては楽になって帰ってゆく。』
というようなリーディングをし、
それに見合う職業は何か?・・・あっ!
あの木のようなタロットリーダーになろう☆そう思って今に至るのであった。

じっとまったくんは6月の歌だったらしくもう放送されてはいないのだけれど、
この歌を私のタロットのテーマソングに決めた!
これからはリーディングに入る前に、

『じゅもっくもっくもっく』(←この部分が一番のお気に入り♪)

というじゅもんをとなえようと思います。

DIARY / comments(0) / trackbacks(0)
タロットワークブック あなたの運命を変える12の方法
現代タロット研究会,メアリー・K・グリーア
朝日新聞出版
¥ 3,150
(2012-07-06)



最近、タロットに興味津々なワタクシ♪笑
初心にかえって、
やさしいタロット。。とか、
はじめてのタロット。。とか、
そんな冠が付くような本を読んでみたりしましたが、
どれもこれも物足りず、正直参考になるような本ではなかった。。

な〜んて思ってた矢先に、
来月すごい本が出るという情報を入手しました〜!

ジャジャン☆↑↑

メアリー・K・グリーアさんのTarot Your Selfの翻訳版
タロットワークブックです!!

パチパチパチ☆

知ったのが夜中でしたのでMacの前で声を出さずに喜びの叫びを叫んだほど、
大変に、とっても、嬉しいお知らせでした♪
この本によって、日本のタロット界にまつわるあれこれが、
確実に大きく変化するであろうと予測いたします。
VIVA!2012年

グリーアさんのTarot Your Selfが出版されたのは今から30年程前のこと。
占い道具としてのカードであったタロットを、
自分自身のためのツールとして活用する方法を述べた画期的本なのです。
カードのことだけでなく、実際にタロットをどのように利用するのかという
非常に実践的なことが書かれています。

先程amazonで予約しましたら、ランキングが632位!
ちょっとびっくりしましたよ☆
みなさんの関心の高さが窺えます。
これは買って損のない使える度満点の1冊になると思われます。
7月6日の発売予定とのことで届くのが本当に待ち遠しいな〜♪



DIARY / comments(4) / trackbacks(0)
17カ月誕生日☆
 
『17カ月のお誕生日おめでとうございます!』
という、ダノンすくすくクラブからのメールが届けられたことによって
今日で1歳5カ月になったことを知りました♪
あは☆

メールによると、この時期の男の子の成長目安は
身長 73.0〜84.8cm
体重 8.19〜12.23kg

しかしながら、わがやのかわいいちゃんは、
身長 88cm
体重 15.2kg 

もうベビーではありません。

こちらをご覧下さい↓

ランチを食べた後、
つまようじでシーハーするおやじです。

ちーん。。

子どもの成長は予想外なことばかり♪w


  


最近、大きく変化したことは、
癇癪を起こすようになったこと!

かんしゃく。
ママはそれを漢字で書くことができませんよ。

ちょっと気に入らないことがあると、
すぐにわめきちらすようになりました。

そして、
五体投地します。
もしくは、
太陽礼拝の犬のポーズをします。

きっと前世はインドかチベットで仏教徒orヨギーであったのであろうと
こちらは合掌で応じております。


BABY / comments(6) / trackbacks(0)
タロットと出産
Aleister Crowley
United States Games Systems
¥ 1,362


なんかすごいタイトルだけど、、笑

一人目の妊娠8カ月までタロットの鑑定をしていました。
産休に入ってからは、仕事としてのタロットから離れて、
もう一度改めてテキストを振り返り、ノートをまとめ直し、
ゆっくりじっくりタロットを学び直そうと思ってました。

が、しかし、けれども、
初めての妊娠、出産という大きな流れは
私の中のタロットスイッチをオフにしてしまい
お休みに入ると同時にカチッとモードがママへと切り替わってしまいました。

これには自分でも結構びっくりしたのです。
私にとってタロットはいつも常に共にあるもの☆だと思っていたからです。
とっても大事だと思っていたことのすべてが目の前からスッと消えてしまい、
何だか分からないけれども別のとっても大事なことが目の前に出てきた!
そんな切り替りでした。。

今にして思えば、タロットはずーっと一緒にいたのですけれど、
その時の私は、タロットを手放さなければならない程、
出産というのは命がけなのだ!と思ったものです。(大げさね。w

妊娠中は出産こそがゴールだと思い込んでいて、
それは本当に笑っちゃうくらい甘いイメージでしたが(笑)
ゴールだと思ってた産まれた瞬間に開始のゴングは鳴って、
時間無制限!終わりの見えないラウンドが始まってしまいました。
聞いてないよぉ(泣)と思いました。w
産後はそれはそれは無我夢中で、
あっっという間に月日は巡り、子どもはムクムク成長してゆきました。

つかまり立ちが出来るようになった息子が、
お腹の中から見ていただろうタロットカードを、
本棚から取り出してわしゃわしゃといじるようになった頃、
そのばらまかれたカードを拾って集めて片付けるために久しぶりにカードに触れました。
その時、
何とも言い難いフワンとした風を感じて、あぁそうそうこの感じ♪と思ったものです。
そうしてやっと、1年近く経って、
タロットが戻ってきてくれた☆という感覚を掴んだのでした。

それでもリーディングまではまだ出来ずにいたのですが、
先月末にはフランスからタロットを取り寄せてみたり、
(マルセイユ版!とっても素敵な限定版デッキなの!)
ここ2年程で出版されてる見落としていたタロット本を読み漁ってみたり、
(ザ・トート・タロットという日本語の本が7月に出るみたい!どんなだろ?)
そんな流れの中での先日、
あっタロットに聞いてみようと思い立ったことがあり、
OKサインも出たので、久しぶりにリーディングをしました。
相手は主人ですよ。
人様を観るのは本当に久しぶりのことでしたが、
感覚は鈍ってなかった!
そのことに内心、ほっとして嬉しく感じていたら、
やっぱりタロットが似合うね。
と、パパにしみじみ言われてますます嬉しくなりましたとさ♪

リーディングを終えたらとっても元気になって、
あぁそうそうコレよコレ!などとまたまた思ったりして、
タロットと交流すると本当にいいカタチで前を向くことが出来ます。
背筋もスッとなるしね♪笑

お腹のベビは初めて見たタロットにびっくりしたのかな?
もんのすごくぐるぐる動いてました。
びっくりして逆子ちゃんが治ってくれるといいな。笑


DIARY / comments(2) / trackbacks(0)

<< New   /   Old >>
sponsor



profile
new entries
categories
link
comment
∞∞
archives
others
∞BABY
∞Tarot Reading

タロットリーダーとして
活動しておりましたが
2011年1月に長男を出産し
現在活動休止中育児専念中です。
すっかり子供のことばかりの
記録になっております。。


††
個人セッションは
再開の目途がたちましたら
こちらでお知らせ致します

カスタム検索





 Voyager Tarot: Way of the Great Oracle / James Wanless

 神話の力 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫) / ジョーゼフ キャンベル,ビル モイヤーズ

 The Mandala Astrological Tarot / A. T. Mann

 The Tree Angel Oracle / Fred Hageneder,Anne Heng

 ハーバルタロット―タロットで占うハーブのメッセージ / マイケル ティエラ

 Moleskine Large Squared Notebook /

 Aleister Crowley Thoth Tarot /

 Thoth Tarot Deck with Other and Booklet / Aleister Crowley

 Thoth Tarot Deck / Aleister Crowley

 トートの書 / アレイスター クロウリー, Aleister Crowley, 榊原 宗秀

 The Arthurian Tarot / Caitlin Matthews, John Matthews

 The Grail Tarot (Book & Deck) / John Matthews

 アーサー王と中世騎士団 シリーズ絵解き世界史4 (シリーズ絵解き世界史 4) / ジョン・マシューズ

 図説 金枝篇 / サー・ジェームズ・ジョージ フレーザー

  /

 エドワード・バッチ著作集―フラワーレメディーの真髄を探る / エドワード バッチ

 フラワーエッセンスヒーリング―バッチの花療法 光の中へ / 上野 七歩子

 奇蹟の医の糧―医学の四つの基礎「哲学・天文学・錬金術・医師倫理」の構想 / パラケルスス

 バッチフラワー花と錬金術 / 東 昭史,大槻 真一郎

  /

  /

  /

  /

 預言者 ポケット版 / カリール ジブラン, 佐久間 彪, Kahlil Gibran

 生きるよすがとしての神話 / ジョーゼフ キャンベル, Joseph Campbell, 飛田 茂雄, 武舎 るみ, 古川 奈々子

 The Jungian Tarot Deck / Robert Wang

 The Enochian Tarot / Gerald Schueler, Betty Schueler, Sallie Ann Glassman

 タロット―未来を告げる聖なるカード / A.T. マン, A.T. Mann, 矢羽野 薫

  /

 Sacred Geometry Oracle Deck / Francene Hart

 クリスタル・ジャーニー―ヒーリングストーンによる旅行ガイド / ジェーンアン・ドウ,沢西 康史